図書
書影書影書影

理解する力学 : 科学する心と術を学ぶ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

理解する力学 : 科学する心と術を学ぶ

国立国会図書館請求記号
MC71-M15
国立国会図書館書誌ID
029857714
資料種別
図書
著者
川村嘉春 著
出版者
裳華房
出版年
2019.8
資料形態
ページ数・大きさ等
256p ; 21cm
NDC
423
すべて見る

資料詳細

要約等:

将来、自然科学を用いた研究や技術開発に挑むであろう学生向けの力学の教科書。章末には身の回りの題材を含めた章末問題を用意した。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

川村 嘉春 信州大学教授、学術博士。1961年 滋賀県生まれ。名古屋大学理学部卒業、金沢大学大学院自然科学研究科博士課程修了。信州大学助手、同 助教授を経て現職。専門は素粒子物理学。主な著書に『相対論的量子力学』(裳華房)がある.(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 1.目指すものを明確にしよう 2.ベクトルに慣れ親しもう 3.微分と積分に慣れ親しもう 4.運動の3法則を身につけよう 5.重力による運動で検証しよう 6.束縛力がはたらく運動で検証しよう 7.振動現象を通して検証しよう 8.減衰運動と強制振動で検証しよう 9.振動現象をさらに探究しよう 10.衝突現象を通して検証しよう 11.惑星の運動で検証しよう 12.仕事とエネルギーにもっと親しもう 13.非慣性系から眺めてみよう 14.剛体の運動を定式化しよう 15.剛体の平面運動で検証しよう 16.固定点をもつ剛体の運動と衝突現象で検証しよう

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

四国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7853-2268-7
タイトルよみ
リカイ スル リキガク : カガク スル ココロ ト スベ オ マナブ
著者・編者
川村嘉春 著
著者標目
川村, 嘉春 カワムラ, ヨシハル ( 01104705 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.8
出版年(W3CDTF)
2019
数量
256p