図書
書影

失われた居場所を求めて : 都市と農村のはざまから現代社会を透視

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

失われた居場所を求めて : 都市と農村のはざまから現代社会を透視

国立国会図書館請求記号
EF2-M4
国立国会図書館書誌ID
029878232
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12155040
資料種別
図書
著者
祖田修 著
出版者
三和書籍
出版年
2019.8
資料形態
ページ数・大きさ等
235p ; 19cm
NDC
360
すべて見る

資料詳細

要約等:

産業形態の変化が、農村から都市への大規模な人口移動をひきおこし、そこで生活する人々の縁と絆を変容させた。都市と農村、農業と工業のはざまから、現代社会のありよう、今後の社会や私たちの居場所を広角度の視点から考察。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

祖田 修 1963年京都大学農学部農林経済学科卒業。 農林省経済局、龍谷大学経済学部、京都大学大学院農学研究科教授、放送大学客員教授、福井県立大学学長、日本学術会議第6部長等を歴任。 現在、京都大学名誉教授、福井県立大学名誉教授。 専攻は農学原論、地域経済論。(提供元: 出版情報登録センター(...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第1章 経済の波動に翻弄される若者たち

  • 1高成長下の若者たち 2社縁社会からはみ出す若者たち

  • 3新たな縁と絆への願望

  • 第2章 人間の居場所としての故郷

  • 1故郷喪失の時代 2新たな居場所(故郷)の創造

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-86251-391-5
タイトルよみ
ウシナワレタ イバショ オ モトメテ : トシ ト ノウソン ノ ハザマ カラ ゲンダイ シャカイ オ トウシ
著者・編者
祖田修 著
著者標目
祖田, 修, 1939- ソダ, オサム, 1939- ( 00073335 )典拠
出版年月日等
2019.8
出版年(W3CDTF)
2019
数量
235p