図書

歌舞伎十八番集 (講談社学術文庫 ; 2582)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

歌舞伎十八番集

(講談社学術文庫 ; 2582)

国立国会図書館請求記号
KG288-M11
国立国会図書館書誌ID
029922119
資料種別
図書
著者
河竹繁俊 [著]
出版者
講談社
出版年
2019.9
資料形態
ページ数・大きさ等
547p ; 15cm
NDC
912.5
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

底本: 「評釈江戸文学叢書 第6巻」(1970年刊)

資料詳細

内容細目:

勧進帳景清 / 藤本斗文 作矢の根...

要約等:

七代目市川團十郎が選定した市川家代々の当り狂言十八番。『助六』『勧進帳』『暫』など江戸以来の脚本に詳細な註釈を付けた決定版(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

河竹 繁俊 1889年、長野県生まれ。歌舞伎の啓蒙に多大な貢献をした演劇研究家。坪内逍遥に師事し、早稲田大学教授、演劇博物館館長を歴任。主な著書に『歌舞伎史の研究』『日本演劇全史』『評釈江戸文学叢書 歌舞伎名作集』(上下)などがある。江戸時代後期から明治時代にかけて数々の歌舞伎脚本を手がけた河竹黙阿...

書店で探す

目次

  • 〈内容〉  1 歌舞伎十八番解題   ●歌舞伎十八番の意義   ●演目とその由来   不破/鳴神/暫/不動/うわなり/像引/   勧進帳/助六/押戻/外郎売/矢の根/関羽/   景清/七つ面/毛抜き/解脱/蛇柳/鎌髭   ●人気演目の成立とあらすじ   『勧進帳』/『景清』/『矢の根』/『毛抜』 『鳴神』/『暫』/『助六』 2 歌舞伎十八番原作脚本と詳細註釈 ●『勧進帳』 ●『景清』 ●『矢の根』 ●『毛抜』 ●『鳴神』 ●『暫』 ●『助六所縁江戸桜』 3 付録 ●『暫』のせりふ・つらね集 ●『外郎売』のせりふ 4 解説  児玉竜一・早稲田大学教授、演劇博物館副館長 「河竹繁俊と歌舞伎十八番集」(仮題)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-516613-0
タイトルよみ
カブキ ジュウハチバンシュウ
著者・編者
河竹繁俊 [著]
シリーズタイトル
著者標目
河竹, 繁俊, 1889-1967 カワタケ, シゲトシ, 1889-1967 ( 00029874 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.9
出版年(W3CDTF)
2019