図書
書影

岐阜弁まるけ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

岐阜弁まるけ = Gifu Dialect Everywhere

国立国会図書館請求記号
KF125-M2
国立国会図書館書誌ID
029931664
資料種別
図書
著者
神田卓朗 著
出版者
風媒社
出版年
2019.10
資料形態
ページ数・大きさ等
256p ; 21cm
NDC
818.53
すべて見る

資料詳細

要約等:

「最近、ざいしょに行っとるかね?」「あー、はんちくてーなー!」「さア、しずもめー!」 岐阜の文化そのものである岐阜弁の豊かさや奥深さを紹介。方言についての考察や、岐阜のことば小辞典なども収録する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

神田卓朗 大阪市阿倍野区出身。元岐阜放送アナウンサー。元岐阜女子大学文化創造学部教授。皇學館大学、豊橋技術科学大学、岐阜県立森林文化アカデミー、浜松学院大学などの元非常勤講師。専門分野は日本語表現。にわか学会委員。岐阜学会前代表委員。美濃市史編集委員会民俗部会委員。著書に『笑いの芸能にわか』『岐阜弁...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • まえがき

  • 第一章 岐阜弁おもしろエピソード

  • 「最近、ざいしょに行っとるかね?」「ご在所岳?」

  • 「たわけー! なんでそれを出すんやてー」「???」

  • 「おまはん、このめーは、すまなんだなも」「オマハ?」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-8331-1554-4
タイトル
タイトルよみ
ギフベン マルケ
著者・編者
神田卓朗 著
著者標目
神田, 卓朗, 1942- カンダ, タクオ, 1942- ( 00888180 )典拠
出版年月日等
2019.10
出版年(W3CDTF)
2019
数量
256p