図書
書影

闘乱の日本古代史 : つくられた偉人たち

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

闘乱の日本古代史 : つくられた偉人たち

国立国会図書館請求記号
GB161-M60
国立国会図書館書誌ID
029938821
資料種別
図書
著者
松尾光 著
出版者
花鳥社
出版年
2019.9
資料形態
ページ数・大きさ等
414p ; 20cm
NDC
210.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

視点を変えて、古代史の常識を問いなおす。 「乙巳の変」「白村江の戦い」「壬申の乱」など古代の争乱において、今まで常識とされてきた事象ははたして正しいのか。 蘇我入鹿、中大兄皇子、大海人皇子、藤原不比等、阿弖流為、桓武天皇、空海……偉人として評価されてきた古代びとは、当時の人々の目にはどう映り、時代...

著者紹介:

松尾 光 1948年、東京生まれ。学習院大学文学部史学科卒業後、学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士課程満期退学。博士(史学)。 神奈川学園中学高等学校教諭・高岡市万葉歴史館主任研究員・姫路文学館学芸課長・奈良県万葉文化振興財団万葉古代学研究所副所長を歴任し、その間、鶴見大学文学部・中央大学...

書店で探す

目次

  • 闘乱の日本古代史-つくられた偉人たち|目次

  • はじめに/ i

  • 第一章 古代東アジア世界の激動と争乱

  • 卑弥呼のほのかなる面影-倭姫命(やまとひめのみこと)/ 2

  • 一 倭姫命という人物

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909832-06-1
タイトルよみ
トウラン ノ ニホン コダイシ : ツクラレタ イジンタチ
著者・編者
松尾光 著
著者標目
松尾, 光, 1948- マツオ, ヒカル, 1948- ( 00200368 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.9
出版年(W3CDTF)
2019
数量
414p