図書
書影

本を読めなくなった人のための読書論

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

本を読めなくなった人のための読書論

国立国会図書館請求記号
UG15-M23
国立国会図書館書誌ID
029943449
資料種別
図書
著者
若松英輔 著
出版者
亜紀書房
出版年
2019.10
資料形態
ページ数・大きさ等
179p ; 18cm
NDC
019.12
すべて見る

資料詳細

要約等:

本が読めなくなったのは、内なる自分からのサイン。だから、読めないときは無理をして読まなくてもいい。本は、たくさん読まなくていい。多読・速読を超えて、人生の言葉と「たしかに」出会う読書を提案する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

若松 英輔 1968年新潟県生まれ。批評家、随筆家、東京工業大学リベラルアーツ教育研究院教授。2007年「越知保夫とその時代 求道の文学」にて第14回三田文学新人賞評論部門当選、2016年『叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦』(慶應義塾大学出版会)にて第2回西脇順三郎学術賞受賞、2018年『詩集 見えな...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7505-1608-0
タイトルよみ
ホン オ ヨメナク ナッタ ヒト ノ タメ ノ ドクショロン
著者・編者
若松英輔 著
著者標目
若松, 英輔, 1968- ワカマツ, エイスケ, 1968- ( 00863670 )典拠
出版年月日等
2019.10
出版年(W3CDTF)
2019
数量
179p