本文に飛ぶ
図書

日本の経済発展をどうとらえるか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本の経済発展をどうとらえるか

国立国会図書館請求記号
DC51-M7
国立国会図書館書誌ID
029959777
資料種別
図書
著者
坂根嘉弘, 森良次 編著
出版者
清文堂出版
出版年
2019.10
資料形態
ページ数・大きさ等
214p ; 19cm
NDC
332.106
すべて見る

資料詳細

内容細目:

複層的経済発展の論理 / 谷本雅之 著日本経済の歴史と金融 / 高槻泰郎 著日本伝統社会からみた近代日本の経済発展 / 坂根嘉弘 著...

要約等:

日本の経済発展をどうとらえるか? これまでの通説的理解とは異なる独創的な視点、考え方、見方による経済発展の構図を提示。国際的な視座のもと独自の議論を展開し、克服すべき課題を提示する問題提起の一冊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

坂根 嘉弘 坂根嘉弘(さかね よしひろ)……1956年生まれ 広島修道大学商学部教授森 良次 森 良次(もり りょうじ)……1968年生まれ 広島大学大学院社会科学研究科教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに……坂根嘉弘

  • 第1章 複層的経済発展の論理 ―生産組織の選択の視点から― …… 谷本雅之

  • 第2章 日本経済の歴史と金融……高槻泰郎

  • 第3章 日本伝統社会からみた近代日本の経済発展……坂根嘉弘

  • 第4章 東アジアからみた日本の経済発展……堀 和生

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7924-1448-1
タイトルよみ
ニホン ノ ケイザイ ハッテン オ ドウ トラエルカ
著者・編者
坂根嘉弘, 森良次 編著
著者標目
坂根, 嘉弘, 1956- サカネ, ヨシヒロ, 1956- ( 00194746 )典拠
森, 良次, 1968- モリ, リョウジ, 1968- ( 001127946 )典拠
出版年月日等
2019.10
出版年(W3CDTF)
2019
数量
214p