図書
書影

民主主義は終わるのか : 瀬戸際に立つ日本 (岩波新書 新赤版 ; 1800)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

民主主義は終わるのか : 瀬戸際に立つ日本

(岩波新書 新赤版 ; 1800)

国立国会図書館請求記号
GB571-M100
国立国会図書館書誌ID
029962243
資料種別
図書
著者
山口二郎 著
出版者
岩波書店
出版年
2019.10
資料形態
ページ数・大きさ等
242p ; 18cm
NDC
312.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

安倍政治の7年間で政治家や官僚は劣化し、今までの政治に関する常識が通用しなくなった。常識を溶解、崩壊させている要因は何なのか。自由と民主主義の擁護という観点からこの崩壊現象を考察し、批判の視座を構築する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

山口 二郎 山口二郎(やまぐち じろう) 1958年岡山市生まれ 東京大学法学部卒業.北海道大学法学部教授を経て 現在―法政大学法学部教授 専攻―行政学・政治学 著書―『大蔵官僚支配の終焉』『一党支配体制の崩壊』『いまを生きるための政治学』(以上,岩波書店),『政治改革』『日本政治の課題』『戦後政治...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 第1章 瀬戸際に立つ民主主義

  • 1 戦後に民主主義が続いた理由

  • 2 民主主義が変調をきたした理由

  • 第2章 集中し暴走する権力

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-431800-2
タイトルよみ
ミンシュ シュギ ワ オワル ノカ : セトギワ ニ タツ ニホン
著者・編者
山口二郎 著
シリーズタイトル
著者標目
山口, 二郎, 1958- ヤマグチ, ジロウ, 1958- ( 00169306 )典拠
出版年月日等
2019.10
出版年(W3CDTF)
2019