図書
書影書影書影

脳とクオリア : なぜ脳に心が生まれるのか (講談社学術文庫 ; 2586)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

脳とクオリア : なぜ脳に心が生まれるのか

(講談社学術文庫 ; 2586)

国立国会図書館請求記号
SC361-M59
国立国会図書館書誌ID
029983544
資料種別
図書
著者
茂木健一郎 [著]
出版者
講談社
出版年
2019.10
資料形態
ページ数・大きさ等
485p ; 15cm
NDC
491.371
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

日経サイエンス社 1997年刊の加筆修正

資料詳細

要約等:

ニューロン発火がなぜ「心」になるのか? 私が私であることの不思議、意識の謎に正面から挑んだ、茂木健一郎の核心!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

茂木 健一郎 茂木健一郎(もぎ けんいちろう) 1962年、東京都生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。東京大学大学院物理学専攻課程修了(理学博士)。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。〈クオリア〉をキーワードに脳と心の関係を探究しながら、文筆家、批評家として...

書店で探す

目次

  • 序章 「心」と「脳」を「クオリア」が結ぶ 第1章 認識は「私」の一部である 第2章 「反応選択性」と「認識におけるマッハの原理」 第3章 認識の要素 第4章 相互作用同時性の原理 第5章 最大の謎「クオリア」 第6章 「意識」を定義する 第7章 「理解」するということはどういうことか? 第8章 新しい情報の概念 第9章 生と死と私 第10章 私は「自由」なのか? 終 章 心と脳の関係を求めて

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-517665-8
タイトルよみ
ノウ ト クオリア : ナゼ ノウ ニ ココロ ガ ウマレル ノカ
著者・編者
茂木健一郎 [著]
シリーズタイトル
著者標目
茂木, 健一郎, 1962- モギ, ケンイチロウ, 1962- ( 00407030 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.10
出版年(W3CDTF)
2019