図書
書影

こんなに面白い!近鉄電車100年 : その巨大さと複雑な歴史をひもとく (交通新聞社新書 ; 137)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

こんなに面白い!近鉄電車100年 : その巨大さと複雑な歴史をひもとく

(交通新聞社新書 ; 137)

国立国会図書館請求記号
DK53-M123
国立国会図書館書誌ID
029986009
資料種別
図書
著者
寺本光照 著
出版者
交通新聞社
出版年
2019.10
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 18cm
NDC
686.067
すべて見る

資料詳細

要約等:

私鉄最長の路線網を持つ近畿日本鉄道。その巨大さと歴史をひもとき、近鉄の魅力が詰まった一冊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

寺本光照 1950年大阪生まれ。甲南大学法学部卒業。鉄道研究家・鉄道作家、鉄道友の会会員。鉄道史、関西の電車、列車愛称名の変遷などを得意分野とし、著書・寄稿等多数。おもな著書に「まるごと近鉄ぶらり沿線の旅」(七賢出版)、「国鉄・JR悲運の車両たち」「時刻表でたどる新幹線発達史」「新・名列車列伝」(以...

書店で探す

目次

  • 第1章 近畿日本鉄道100余年のあゆみと車両たち

  • 日本最長の複線トンネルで阪奈間を直結(1906~)、河内・大和で地固め、吉野も手中に(1920~)、伊勢・名古屋への進出(1927~)、戦時体制下の交通企業統合により近畿日本鉄道誕生(1937~) ほか

  • 第2章 こんな風景が見られた昔日の近鉄

  • 近鉄お家芸の「改軌」は何と8路線、20m車の進出を拒み続けた名古屋線の“直角急カーブ”、近鉄と名鉄はかつて線路がつながっていた ほか

  • 第3章 近鉄の数ある駅のあれこれ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-330-01219-3
タイトルよみ
コンナ ニ オモシロイ キンテツ デンシャ ヒャクネン : ソノ キョダイサ ト フクザツ ナ レキシ オ ヒモトク
著者・編者
寺本光照 著
シリーズタイトル
著者標目
寺本, 光照, 1950- テラモト, ミツテル, 1950- ( 00152230 )典拠
出版年月日等
2019.10
出版年(W3CDTF)
2019