図書
書影

戦後日本の教科書問題

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦後日本の教科書問題

国立国会図書館請求記号
FC49-M9
国立国会図書館書誌ID
029991548
資料種別
図書
著者
石田雅春 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2019.11
資料形態
ページ数・大きさ等
222,8p ; 22cm
NDC
375.9
すべて見る

資料詳細

内容細目:

本書の分析視角敗戦直後の文部省の自主改革とCI&E国定制から検定制への転換過程...

要約等:

日教組と文部省の対立や教科書無償化、家永教科書裁判などの諸問題を、従来とは異なる視点で分析して実態に迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

石田 雅春 1976年、大阪府生まれ。2005年、広島大学大学院文学研究科博士課程修了。広島県立文書館文書調査員、大竹市教員委員会文化財審議委員等を経て、現在、広島大学七十五年史編纂室准教授。 ※2019年10月現在 【主要編著書】「政治と教育」「経済と教育」(『教師教育講座 第二巻』所収、協同出版...

書店で探す

目次

  • 目次

  • 序章 本書の分析視角/ 一

  • 一 問題関心/ 一

  • 二 分析の範囲・対象/ 六

  • 第一章 敗戦直後の文部省の自主改革とCI&E-教科書改訂に焦点を合わせて-/ 一〇

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-03887-4
タイトルよみ
センゴ ニホン ノ キョウカショ モンダイ
著者・編者
石田雅春 著
著者標目
石田, 雅春, 1976- イシダ, マサハル, 1976- ( 01055550 )典拠
出版年月日等
2019.11
出版年(W3CDTF)
2019
数量
222,8p