図書
書影

動詞の意味を分解する 続 (開拓社言語・文化選書 ; 82)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

動詞の意味を分解する. 続

(開拓社言語・文化選書 ; 82)

国立国会図書館請求記号
KS35-M14
国立国会図書館書誌ID
029998446
資料種別
図書
著者
出水孝典 著
出版者
開拓社
出版年
2019.10
資料形態
ページ数・大きさ等
193p ; 19cm
NDC
835.5
すべて見る

資料詳細

内容細目:

変化の尺度・目的動詞・他動性(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

事象スキーマに基づいて動詞の語彙意味表示を作り出す理論を、前著に引き続きさまざまな具体例を挙げながら、平易に解説する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

出水孝典 1973 年2 月大阪府生まれ。立命館大学で英語学・言語学を学ぶ。立命館大学博士課程(文学研究科,英米文学)を2000 年に単位取得満期退学。2014 年3 月文学博士(立命館大学)。立命館大学言語教育センター外国語嘱託講師、神戸学院大学人文学部人文学科准教授を経て、2017 年より神戸学...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7589-2582-2
タイトルよみ
ドウシ ノ イミ オ ブンカイ スル
巻次・部編番号
著者・編者
出水孝典 著
シリーズタイトル
著者標目
出水, 孝典, 1973- デミズ, タカノリ, 1973- ( 001172261 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.10