図書
書影

ベーシック英語構文文法

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ベーシック英語構文文法 = A Basic Guide to English Construction Grammar

国立国会図書館請求記号
KS35-M16
国立国会図書館書誌ID
030003920
資料種別
図書
著者
大谷直輝 著
出版者
ひつじ書房
出版年
2019.10
資料形態
ページ数・大きさ等
235p ; 21cm
NDC
835.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

本書は、私たちが持つ言語知識は抽象性や複雑性が異なる様々なタイプの構文のネットワークからなると考える構文文法の考え方を紹介する。言語経験から抽出された構文が私たちの言語活動を支えると考えることで、言語知識を文法と辞書に大別する伝統的な言語観とは異なる言語の姿がみえてくる。「構文」という概念を理解する...

著者紹介:

大谷 直輝 東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授 1979年、名古屋市生まれ。2012年、京都大学大学院人間・環境学研究科にて博士号(人間・環境学)を取得。専門:認知言語学、構文文法、コーパス言語学、談話機能言語学。 主な著書と論文:『認知言語学と談話機能言語学の有機的接点』(ひつじ書房、近...

書店で探す

目次

  • まえがき

  • 1  構文とは何か

  • 1. 1 はじめに

  • 1. 1. 1 構文とは何か?

  • 1. 1. 2 構文の例

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-89476-940-3
タイトルよみ
ベーシック エイゴ コウブン ブンポウ
著者・編者
大谷直輝 著
著者標目
大谷, 直輝, 英語学 オオタニ, ナオキ, エイゴガク ( 001153387 )典拠
出版年月日等
2019.10
出版年(W3CDTF)
2019
数量
235p