本文に飛ぶ
図書

地域再生の論理と主体形成 : 農業・農村の新たな挑戦 (早稲田大学学術叢書 ; 054)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地域再生の論理と主体形成 : 農業・農村の新たな挑戦

(早稲田大学学術叢書 ; 054)

国立国会図書館請求記号
DM21-M17
国立国会図書館書誌ID
030014720
資料種別
図書
著者
柏雅之 編著ほか
出版者
早稲田大学出版部
出版年
2019.10
資料形態
ページ数・大きさ等
446p ; 22cm
NDC
611.151
すべて見る

資料詳細

内容細目:

農山村再生の論理と方法 / 柏雅之 著共生農業システムを担う社会的農企業 / 矢口芳生 著創造と連携による広域経営システム / 柏雅之 著...

要約等:

日本の農山村が直面している三重苦は、環境・資源管理、経済、社会の領域にまたがっていると本書は指摘する。一つは、農業の資源管理を担う人材の不足。もう一つは、兼業農家を営む経済条件の悪化。最後に、過疎と高齢化による活力低下。これらがもたらす三重苦は、それぞれが複雑に絡み合い、農山村を窒息死させようとして...

著者紹介:

柏 雅之 早稲田大学人間科学学術院教授。東大大学院修了(農学博士)矢口 芳生 福知山公立大学地域経営学部教授斎藤 修 千葉大学名誉教授...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 章 農山村再生の論理と方法

  • 第1部 広域経営と地域農業再生

  • ――社会的企業の新たな挑戦

  • 第1章 共生農業システムを担う社会的農企業

  • ――鳥取県八頭町の新たな挑戦

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-657-19701-6
タイトルよみ
チイキ サイセイ ノ ロンリ ト シュタイ ケイセイ : ノウギョウ ノウソン ノ アラタ ナ チョウセン
著者・編者
柏雅之 編著
矢口芳生, 斎藤修, 弦間正彦, 西原是良, 堀口健治 著
シリーズタイトル
著者標目
柏, 雅之, 1958- カシワギ, マサユキ, 1958- ( 00347710 )典拠
矢口, 芳生, 1952- ヤグチ, ヨシオ, 1952- ( 00130645 )典拠
斎藤, 修, 1951- 農業経済 サイトウ, オサム, 1951- ノウギョウ ケイザイ ( 00161069 )典拠
弦間, 正彦 ゲンマ, マサヒコ ( 00997035 )典拠
出版年月日等
2019.10
出版年(W3CDTF)
2019