書店で探す
目次
提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
まえがき●小秋元段
忠義の行方―楠木の「刀」―●井上泰至
「復古」国民国家のイデオロギーの象徴/なぜ『太平記』は江戸時代の〈歴史〉の典範なのか?/転生する「存念」―塩谷判官・楠木正成・赤穂義士―/「忠臣」から「尽忠報国の士」へ―幕末期の転移―
『太平記』諸本研究の軌跡と課題―一九九〇年代以降を中心に―●長坂成行
はじめに/鈴木登美惠・長谷川端両氏の諸本研究/伝本の紹介、および公刊/神田本・永和本の再検討/乙類本研究の進展/天正本の増補記事をめぐって/その他の研究―結びにかえて―
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
秋田県立図書館
紙- 請求記号:
- 913.4/マグ/3
- 図書登録番号:
- 140129347
関東
栃木県立図書館
紙- 請求記号:
- 913.43-35-3
- 図書登録番号:
- 1106295171
群馬県立図書館
紙- 請求記号:
- 913.43-ヌ9X-(3)
- 図書登録番号:
- 17072638
埼玉県立久喜図書館
紙- 請求記号:
- 913.43-クン
- 図書登録番号:
- 103294252
千葉県立東部図書館
紙- 請求記号:
- 91343/ 216/3
- 図書登録番号:
- 2102915886
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す