本文に飛ぶ
図書

精選折口信夫 6

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

精選折口信夫. 6

国立国会図書館請求記号
US21-M13
国立国会図書館書誌ID
030054025
資料種別
図書
著者
折口信夫 著ほか
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2019.11
資料形態
ページ数・大きさ等
228p ; 20cm
NDC
081.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

アルバム / 國學院大學折口博士記念古代研究所 監修(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

最終巻では、『精選 折口信夫』の巻立てにそうように、写真・図・直筆の書画等で折口の幼年時からの足跡を辿りなおす。また、折口の作成した「日本文学系図」を付し、一目瞭然に理解できるようにした。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

折口 信夫 歌人・詩人、国文学・民俗学・芸能史・宗教学者。筆名・釈迢空。 大阪府木津村生れ。國學院大學卒業。國學院大學教授、および慶應義塾大学教授。 1953年9月3日逝去(66歳)。能登の墓所に養嗣子春洋とともに眠る。國學院大學折口博士記念古代研究所 折口博士記念古代研究所は、昭和28年9月3...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 凡例

  • 第1章 我が子・我が母(随想ほか・迢空詩編)

  • 第2章 水の女(異郷論・祭祀論)

  • 第3章 日本の創意(文学発生論・物語史論)

  • 第4章 短歌本質成立の時代(短歌史論・迢空短歌編)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-2553-6
タイトル
タイトルよみ
セイセン オリクチ シノブ
巻次・部編番号
6
著者・編者
折口信夫 著
岡野弘彦 編
著者標目
折口, 信夫, 1887-1953 オリグチ, シノブ, 1887-1953 ( 00062213 )典拠
岡野, 弘彦, 1924- オカノ, ヒロヒコ, 1924- ( 00059993 )典拠
國學院大學文学部折口博士記念古代研究所 コクガクイン ダイガク ブンガクブ オリグチ ハクシ キネン コダイ ケンキュウジョ ( 01018021 )典拠
出版年月日等
2019.11
出版年(W3CDTF)
2019