図書
書影

オタク経済圏創世記 : GAFAの次は2.5次元コミュニティが世界の主役になる件

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

オタク経済圏創世記 : GAFAの次は2.5次元コミュニティが世界の主役になる件

国立国会図書館請求記号
DK411-M139
国立国会図書館書誌ID
030054074
資料種別
図書
著者
中山淳雄 著
出版者
日経BP
出版年
2019.11
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 21cm
NDC
007.35
すべて見る

資料詳細

要約等:

「オタク経済圏」のキープレイヤーの戦略を解き明かし、5G時代のビジネスのヒントを提示する一冊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中山 淳雄 ブシロード執行役員、早稲田大学ビジネススクール非常勤講師、シンガポール南洋工科大学非常勤講師 1980年栃木県生まれ。東京大学大学院修了(社会学専攻)。カナダのMcGill大学MBA修了。リクルートスタッフィング、DeNA、デロイトトーマツコンサルティングを経て、バンダイナムコスタジオで...

書店で探す

目次

  • 序章 オタクが席巻する世界

  • 第1章 2次元の成長期――ニッチがマスになる

  • マンガから始まる「おたく」の起源/「大人向けアニメ」という発明品/日本のゲームは最初から世界一/ポケモンに完成するマンガ・アニメ・ゲームのメディアミックス

  • 第2章 2.5次元のライブコンテンツ創世記

  • 1995年と2010年、二つの転換点/「BanG Dream!」という社会現象/「流行させる」の価値が下がり「流行を維持する」の難易度は高く/「お祭り騒ぎ」に人は集う/サブカルチャーとメインカルチャーの反転

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8222-8998-0
タイトルよみ
オタク ケイザイケン ソウセイキ : ガーファ ノ ツギ ワ ニテンゴジゲン コミュニティ ガ セカイ ノ シュヤク ニ ナル ケン
著者・編者
中山淳雄 著
著者標目
中山, 淳雄, 1980- ナカヤマ, アツオ, 1980- ( 01134548 )典拠
出版年月日等
2019.11
出版年(W3CDTF)
2019
数量
239p