図書
書影書影書影

第二の認知症レビー小体型認知症がわかる本 : 家族や介護従事者はどう接すればよいか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

第二の認知症レビー小体型認知症がわかる本 : 家族や介護従事者はどう接すればよいか

国立国会図書館請求記号
SC377-M116
国立国会図書館書誌ID
030056745
資料種別
図書
著者
川畑信也 著
出版者
法研
出版年
2019.11
資料形態
ページ数・大きさ等
143p ; 21cm
NDC
493.758
すべて見る

資料詳細

要約等:

レビー小体型認知症について正しく理解し、幻覚症状が起こっている人への接し方・寄り添い方が、豊富な事例とイラストでわかる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

川畑 信也 八千代病院神経内科部長。愛知県認知症疾患医療センター長。昭和大学大学院(生理系生化学専攻)修了後、国立循環器病センター内科脳血管部門、秋田県立脳血管研究センター神経内科を経て、2008年八千代病院神経内科部長、2013年愛知県認知症疾患医療センター長兼任。1996年から認知症の早期診断と...

書店で探す

目次

  • パート1 知っておきたいレビー小体型認知症のこと パート2 事例から考える対応と対策 パート3 家族の疑問や悩みごとに関するQ&A

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-86513-665-4
タイトルよみ
ダイニ ノ ニンチショウ レビー ショウタイガタ ニンチショウ ガ ワカル ホン : カゾク ヤ カイゴ ジュウジシャ ワ ドウ セッスレバ ヨイカ
著者・編者
川畑信也 著
著者標目
川畑, 信也 カワバタ, ノブヤ ( 00989490 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.11
出版年(W3CDTF)
2019
数量
143p