図書
書影

キリスト教でたどるアメリカ史 ([角川ソフィア文庫] ; [I409-1])

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

キリスト教でたどるアメリカ史

([角川ソフィア文庫] ; [I409-1])

国立国会図書館請求記号
HP77-M3
国立国会図書館書誌ID
030056810
資料種別
図書
著者
森本あんり [著]
出版者
KADOKAWA
出版年
2019.11
資料形態
ページ数・大きさ等
234p ; 15cm
NDC
192.53
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「アメリカ・キリスト教史」(新教出版社 2006年刊)の改題、加筆・修正

資料詳細

要約等:

合衆国の理念を形作ってきたキリスト教。アメリカ大陸の「発見」から現代の反知性主義に至るまで、宗教国家・アメリカの歩みを通覧する一冊。神学研究のトップランナーが記す、新しいアメリカ史。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

森本 あんり 1956年、神奈川県生まれ。<BR>国際基督教大学(ICU)学務副学長、同教授(哲学・宗教学)。<BR>専攻は神学・宗教学。<BR>著書に『アメリカ的理念の身体‐‐寛容と良心・政教分離・信教の自由をめぐる歴史的実験の軌跡』(創文社)、『反知性主義‐‐アメリカが生んだ「熱病」の正体』(新...

書店で探す

目次

  • 単行本(二〇〇六年)版はじめに

  • 第一章 「アメリカ」の始まり

  • カトリック大陸アメリカ/カトリック教会の対応/スペインからイングランドへ/ジェイムスタウン

  • 第二章 ニューイングランドの建設

  • ピルグリムの渡航/メイフラワー契約/マサチューセッツ湾植民地/ニューイングランド以外の植民地

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-400466-8
タイトルよみ
キリストキョウ デ タドル アメリカシ
著者・編者
森本あんり [著]
著者標目
森本, あんり, 1956- モリモト, アンリ, 1956- ( 00173109 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.11
出版年(W3CDTF)
2019