図書
書影

総中流の始まり : 団地と生活時間の戦後史 (青弓社ライブラリー ; 99)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

総中流の始まり : 団地と生活時間の戦後史

(青弓社ライブラリー ; 99)

国立国会図書館請求記号
EC172-M3
国立国会図書館書誌ID
030072706
資料種別
図書
著者
渡邉大輔, 相澤真一, 森直人 編著ほか
出版者
青弓社
出版年
2019.11
資料形態
ページ数・大きさ等
171p ; 19cm
NDC
361.84
すべて見る

資料詳細

内容細目:

普通の時間の過ごし方の成立とその変容 / 渡邉大輔 著団地での母親の子育て / 石島健太郎 著団地のなかの子どもの生活時間 / 相澤真一 著...

要約等:

高度経済成長期の前夜――総中流社会の基盤になった「人々の普通の生活」は、どのように成立したのか。1965年の社会調査を復元し再分析して、労働者や母親の生活実態、子どもの遊びや学習の様子、テレビと一家団欒など、「総中流の時代」のリアルを照射する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

渡邉 大輔 1978年、愛知県生まれ。成蹊大学文学部准教授。専攻は老いの社会学、社会老年学。共著に『ソーシャル・キャピタルと格差社会』(東京大学出版会)、『ライフスタイルとライフコース』『変貌する恋愛と結婚』(ともに新曜社)、『計量社会学入門』(世界思想社)など。相澤 真一 1979年、長崎県生まれ...

書店で探す

目次

  • はじめに 相澤真一/渡邉大輔

  • 第1章 普通の時間の過ごし方の成立とその変容――高度経済成長期の団地生活での一日のあり方 渡邉大輔

  • 1 生活時間調査としての「団地居住者生活実態調査」

  • 2 高度経済成長期の団地生活での生活時間の実態

  • 3 団地生活での生活時間のマクロ・ミクロ分析

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7872-3462-9
タイトルよみ
ソウチュウリュウ ノ ハジマリ : ダンチ ト セイカツ ジカン ノ センゴシ
著者・編者
渡邉大輔, 相澤真一, 森直人 編著
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター 編
シリーズタイトル
著者標目
渡邉, 大輔, 1978- ワタナベ, ダイスケ, 1978- ( 001099584 )典拠
相澤, 真一 アイザワ, シンイチ ( 01238159 )典拠
森, 直人, 1970- モリ, ナオト, 1970- ( 001336739 )典拠
東京大学社会科学研究所附属社会調査データアーカイブ研究センター トウキョウ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ フゾク シャカイ チョウサ データ アーカイブ ケンキュウ センター ( 001336906 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.11
出版年(W3CDTF)
2019