本文に飛ぶ
図書

イノベーションの歴史 : 日本の革新的企業家群像

図書を表すアイコン

イノベーションの歴史 = History of Innovations in Japan : 日本の革新的企業家群像

国立国会図書館請求記号
D6-M22
国立国会図書館書誌ID
030080455
資料種別
図書
著者
橘川武郎 著
出版者
有斐閣
出版年
2019.11
資料形態
ページ数・大きさ等
268p ; 22cm
NDC
332.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

江戸から現代までに繰り広げられた企業家による革新的な経営行動をとらえ、日本経済の礎を築いたイノベーターたちの生き様を描き出した書。彼らの成功への道筋を浮き彫りにする。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

橘川 武郎 東京理科大学教授、東京大学名誉教授、一橋大学名誉教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに イノベーションとは何か──シュンペーターとカーズナーとクリステンセン

  • 第1部 ブレークスルー・イノベーションの時代

  • 概観1:江戸時代

  • ケース1:鴻池善右衛門/ケース2:三井高利/ケース3:中井源左衛門

  • 論点1:アーリーモダンかプリモダンか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-641-16552-6
タイトルよみ
イノベーション ノ レキシ
著者・編者
橘川武郎 著
著者標目
橘川, 武郎, 1951- キッカワ, タケオ, 1951- ( 00379705 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.11
出版年(W3CDTF)
2019
数量
268p