図書
書影

東アジア長期経済統計 8

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東アジア長期経済統計. 8

国立国会図書館請求記号
DC144-M5
国立国会図書館書誌ID
030087886
資料種別
図書
著者
渡辺利夫 監修ほか
出版者
勁草書房
出版年
2019.11
資料形態
ページ数・大きさ等
312p ; 27cm
NDC
332.2
すべて見る

資料詳細

内容細目:

インフラストラクチュア / 梶原弘和, 藤本耕士, 河口和範 著(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

東アジアの経済社会発展の軌跡を追うための「知的インフラ」。本巻では、各国の統計から、産業インフラと経済発展の関連を分析する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

渡辺 利夫 渡辺 利夫(わたなべ としお) 1939年山梨県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。同大学院博士課程修了。経済学博士。筑波大学教授。東京工業大学教授、拓殖大学総長・学長を経て、現在、拓殖大学学事顧問。 主な著書に『成長のアジア・停滞のアジア』(講談社学術文庫、吉野作造賞)、『開発経済学』...

書店で探す

目次

  • 目次

  • 刊行の辞

  • 監修者まえがき

  • 分析

  • 第1章 インフラストラクチュア/ 5

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-326-54792-0
タイトルよみ
ヒガシアジア チョウキ ケイザイ トウケイ
巻次・部編番号
8
著者・編者
渡辺利夫 監修
拓殖大学アジア情報センター 編
著者標目
渡辺, 利夫, 1939- ワタナベ, トシオ, 1939- ( 00091243 )典拠
拓殖大学アジア情報センター タクショク ダイガク アジア ジョウホウ センター ( 00804400 )典拠
梶原, 弘和, 1951- カジワラ, ヒロカズ, 1951- ( 00252249 )典拠
藤本, 耕士, 1947- フジモト, コウジ, 1947- ( 001337565 )典拠
河口, 和範, 1977- カワグチ, カズノリ, 1977- ( 001337567 )典拠
出版年月日等
2019.11
出版年(W3CDTF)
2019