図書
書影書影書影

海外旅行なんて二度と行くかボケ!! (わたしの旅ブックス ; 018)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

海外旅行なんて二度と行くかボケ!!

(わたしの旅ブックス ; 018)

国立国会図書館請求記号
GA92-M58
国立国会図書館書誌ID
030100950
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11995337
資料種別
図書
著者
さくら剛 著
出版者
産業編集センター
出版年
2019.12
資料形態
ページ数・大きさ等
260p ; 18cm
NDC
290.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

旅先での病気、現地人との交流、動物のトラブル…。旅とは1割のキラキラと9割の苦痛! アメリカ、パキスタン、イラン、北朝鮮などを旅した著者が「遭遇する確率が高いトラブル」を厳選し、悶絶エピソードを紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

さくら 剛 さくら 剛(つよし) 1976年静岡県浜松市生まれの作家。 デビュー作の『インドなんて二度と行くか!ボケ!!…でもまた行きたいかも』(アルファポリス)が10万部を超えるベストセラーに。 以降、『東南アジアなんて二度と行くかボケッ!……でもまた行きたいかも。』 『中国なんて二度と行くかボケ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに 1:旅先での病気は地獄(1) 〈アメリカ〉 2:旅先での病気は地獄(2) 〈アメリカ〉 3:安宿とトイレのトラブル 〈タンザニア・ジンバブエ〉 4:現地人との交流(冬) 〈パキスタン〉 5:現地人との交流(夏) 〈バングラデシュ〉 6:動物のトラブル 〈トルコ・ペルー〉 7:勝手に出て来るガイド 〈タンザニア〉 8:善のガイド、悪のガイド 〈パキスタン〉 9:ビザと国境越え 〈イラン〉 10:必要なウソとのつき合い方(1) 〈北朝鮮〉 11:必要なウソとのつき合い方(2) 〈北朝鮮〉

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-86311-249-0
タイトルよみ
カイガイ リョコウ ナンテ ニド ト イクカ ボケ
著者・編者
さくら剛 著
シリーズタイトル
著者標目
さくら, 剛 サクラ, ツヨシ ( 01049644 )典拠
出版年月日等
2019.12
出版年(W3CDTF)
2019