図書
書影

軍需物資から見た戦国合戦 (読みなおす日本史)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

軍需物資から見た戦国合戦

(読みなおす日本史)

国立国会図書館請求記号
GB235-M35
国立国会図書館書誌ID
030111212
資料種別
図書
著者
盛本昌広 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2020.1
資料形態
ページ数・大きさ等
207p ; 19cm
NDC
210.47
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

洋泉社 2008年刊の再刊

資料詳細

要約等:

戦国大名は、城や柵を作る木材、矢や槍の材料の竹などの物的資源をいかに調達し、森林資源の再生を試みたのか。合戦の一側面を探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

盛本 昌広 1958年、横浜市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。2000年、中央大学より博士(文学)学位授与 ※2021年8月現在 【主要編著書】『贈与と宴会の中世』(吉川弘文館、2008年)、『草と木が語る日本の中世』(岩波書店、2012年)、『境界争いと戦国諜報戦』(洋泉社、2014年)、『本能寺...

書店で探す

目次

  • はじめに/序章 合戦の勝敗は軍需物資の確保にあり!/軍用品の調達に奔走する大名たち(合戦図屏風で見る木の使い方/城郭と尺木/玉縄城の堀の築造/重宝された栗の木/武田信玄駿河侵入と舟橋/舟橋の構造/天龍川の舟橋/接待用の舟橋/種類によって用途がかわる竹/敷板の調達/縄と橋木の調達/筵を購入して調達/舟橋はいかにして架けられたか/資材確保の方法とは/舟橋の架橋/見立て次第で伐採が認められた尺木)以下細目略/軍需物資を確保した大名が勝利をおさめた!/合戦・城攻めに使われた武器武具/武器・武具の調達方法を検証する(竹木徴発システム/竹木の管理と伐採の防止)/伐採と植林を繰りかえした戦国時代/戦国軍拡と自然環境の変化/補論

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-07112-3
タイトルよみ
グンジュ ブッシ カラ ミタ センゴク カッセン
著者・編者
盛本昌広 著
シリーズタイトル
著者標目
盛本, 昌広, 1958- モリモト, マサヒロ, 1958- ( 00658357 )典拠
出版年月日等
2020.1
出版年(W3CDTF)
2020