本文に飛ぶ
図書

楽しい鉱物図鑑 : 愛蔵版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

楽しい鉱物図鑑 : 愛蔵版

国立国会図書館請求記号
ME2-M11
国立国会図書館書誌ID
030113634
資料種別
図書
著者
堀秀道 著ほか
出版者
草思社
出版年
2019.12
資料形態
ページ数・大きさ等
431p ; 27cm
NDC
459.038
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「楽しい鉱物図鑑」(1992年刊)と「楽しい鉱物図鑑 2」(1997年刊)の改訂、合本

資料詳細

要約等:

鉱物図鑑の金字塔が、より美しく、鮮明になって登場!趣味としての“鉱物”を日本に広め定着させることになった、鉱物図鑑の名著にして堀秀道氏のライフワークである『楽しい鉱物図鑑』1・2巻。それらを1冊に、判型も大幅にアップした愛蔵合本版として装いも新たに登場。筆者自身が所有する鉱物標本を自身で撮影したフィ...

著者紹介:

堀 秀道 堀 秀道(ほり・ひでみち) 1934年、東京生まれ。アマチュア鉱物界の泰斗、桜井欽一氏に師事し、中学校時代より鉱物を愛好する。北里大学化学科助手、モスクワ大学地質学部留学を経て、鉱物標本の販売および鑑定・研究の機関、「ホリミネラロジー」(旧・鉱物科学研究所)を設立。 その所長として鉱物漬け...

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
  • 愛蔵版 楽しい鉱物図鑑 目次

  • ●この図鑑の見方/ 3

  • 楽しい鉱物図鑑(1)/ 11

  • ●読んで、見て楽しい図鑑/まえがきにかえて/ 13

  • 1-1 元素鉱物/ 17

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7942-2430-9
タイトルよみ
タノシイ コウブツ ズカン : アイゾウバン
著者・編者
堀秀道 著
門馬綱一 監修
著者標目
堀, 秀道, 1934-2019 ホリ, ヒデミチ, 1934-2019 ( 00198431 )典拠
門馬, 綱一, 1980- モンマ, コウイチ, 1980- ( 001107985 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.12
出版年(W3CDTF)
2019
数量
431p