図書
書影書影書影書影書影

百戦錬磨 : セルリアンブルーのプロ経営者

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

百戦錬磨 : セルリアンブルーのプロ経営者

国立国会図書館請求記号
DH231-M122
国立国会図書館書誌ID
030113734
資料種別
図書
著者
ハロルド・ジョージ・メイ 著
出版者
時事通信出版局
出版年
2019.12
資料形態
ページ数・大きさ等
242p ; 19cm
NDC
335.13
すべて見る

資料詳細

要約等:

新日本プロレスリング株式会社社長兼CEO。6ヶ国語を自在にあやつり、海外ビジネスに精通した「青い目」の百戦錬磨のプロ経営者。海外の熾烈なビジネスマンと対等に渡り合い、日本の「今」に足りないことに喝を入れる!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ハロルド・ジョージ・メイ 新日本プロレスリング株式会社社長兼CEO。 1963年オランダ生まれ、8歳から13歳まで父親の仕事の関係で日本で生活する。その後、インドネシアへ移り、大学からはアメリカへ。NYU修士課程修了。ハイネケン、ユニリーバ、サンスター、日本コカ・コーラ副社長、タカラトミー社長を経...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第1章 パーソナルなこと (1)8歳で日本にやってきた (2)言葉の話 (3)浜っ子だった (4)両親の犬猫好き (5)命が消えゆく瞬間 (6)オランダ人は商売上手 (7)面白いことが好き 第2章 マーケティングについて (1)マーケティングは「売る科学」 (2)ブランディング (3)新しい市場を創る (4)SNSのビジネスでの活用 (5)POP広告 (6)プロモーション (7)スポーツのマーケティング (8)ビジネスにはマメさが必要 第3章 経営について (1)プロ経営者 (2)外資系企業と日本企業 (3)投資家には好かれている (4)グローバリゼーション (5)広報のポテンシャル (6)情報収集 (7)契約書には落とし穴が(1) (8)契約書には落とし穴が(2) (9)お客様相談室 (10)社長の役割 第4章 新日本プロレスについて (1)父と観たプロレス (2)プロレスの夢 (3)新日本プロレスの内情 (4)観戦スタイルの変化 (5)IPビジネス (6)顔が見える経営 第5章 組織と人について (1)適材適所 (2)学生さんへのアドバイス (3)褒められて伸びる人 (4)グローバル人材 (5)組織改革 など

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7887-1694-0
タイトルよみ
ヒャクセン レンマ : セルリアン ブルー ノ プロケイエイシャ
著者・編者
ハロルド・ジョージ・メイ 著
出版年月日等
2019.12
出版年(W3CDTF)
2019
数量
242p