図書
書影

市区町村子ども家庭相談の挑戦 : 子ども虐待対応と地域ネットワークの構築

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

市区町村子ども家庭相談の挑戦 : 子ども虐待対応と地域ネットワークの構築

国立国会図書館請求記号
EG57-M275
国立国会図書館書誌ID
030128135
資料種別
図書
著者
川松亮 編著
出版者
明石書店
出版年
2019.12
資料形態
ページ数・大きさ等
261p ; 21cm
NDC
369.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

市区町村子ども家庭相談体制は今どうなっているか / 川松亮 著先進自治体の取り組み事例 / 川松亮, 川﨑二三彦, 安部計彦 ほか 著これからの市区町村子ども家庭相談のあり方を考える / 川松亮 著...

要約等:

市区町村が子ども家庭相談の窓口として位置づけられてから15年。様々な工夫と努力の下、各自治体で独自の相談体制が築かれてきたが、その取り組みには格差が大きい。本書では自治体への訪問調査をもとに特色ある取り組みを紹介し、体制整備のヒントを示す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

川松 亮 明星大学人文学部福祉実践学科常勤教授。 東京都の福祉職として、児童養護施設職員や児童相談所の児童福祉司として勤務。 その後、厚生労働省児童福祉専門官、子どもの虹情報研修センター研究部長を経て現職。 全国児童相談研究会運営委員、NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事、「なくそう!子...

書店で探す

目次

  • はじめに[川松亮]

  • 第1部 市区町村子ども家庭相談体制は今どうなっているか[川松亮]

  • 第1章 市区町村子ども家庭相談はどう進展してきたか

  • 1 要保護児童および要支援家庭に対する支援体制の転換

  • 2 子ども家庭相談における2004年体制の始まり

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-4944-2
タイトルよみ
シク チョウソン コドモ カテイ ソウダン ノ チョウセン : コドモ ギャクタイ タイオウ ト チイキ ネットワーク ノ コウチク
著者・編者
川松亮 編著
著者標目
川松, 亮 カワマツ, アキラ ( 01155464 )典拠
出版年月日等
2019.12
出版年(W3CDTF)
2019
数量
261p