本文に飛ぶ
図書

〈地域〉から見える天皇制

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

〈地域〉から見える天皇制

国立国会図書館請求記号
AZ-214-M12
国立国会図書館書誌ID
030128452
資料種別
図書
著者
河西秀哉, 瀬畑源, 森暢平 編著ほか
出版者
吉田書店
出版年
2019.12
資料形態
ページ数・大きさ等
273p ; 19cm
NDC
313.61
すべて見る

資料詳細

要約等:

天皇(制)と地域はいかなる関係を紡いできたのか。気鋭の研究者7名が歴史的視点から縦横無尽に論じる。 沖縄、北海道、旧幕領、乳人、軽井沢、福島…… 執筆者=河西秀哉、瀬畑 源、森 暢平、冨永 望、舟橋正真、加藤祐介、茂木謙之介(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

河西 秀哉 名古屋大学大学院人文学研究科准教授。1977年生まれ。名古屋大学大学院博士後期課程修了、博士(歴史学)瀬畑 源 成城大学非常勤講師。1976年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了、博士(社会学)森 暢平 成城大学文芸学部教授。1964年生まれ。京都大学文学部卒業、国際大学大...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第Ⅰ部 周縁から見た天皇制

  • 第1章 戦後沖縄の皇室報道――「反復帰」論出現以前を中心に 【冨永 望】

  • 第2章 昭和天皇訪沖の政治史――植樹祭・特別国体への天皇出席をめぐる相克 【舟橋正真】

  • 第3章 象徴天皇制と北海道北部――「国境」という自己意識の形成 【河西秀哉】

  • 第Ⅱ部 地域から見た天皇制

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-905497-82-0
タイトルよみ
〈 チイキ 〉 カラ ミエル テンノウセイ
著者・編者
河西秀哉, 瀬畑源, 森暢平 編著
冨永望, 舟橋正真, 加藤祐介, 茂木謙之介 [著]
著者標目
河西, 秀哉 カワニシ, ヒデヤ ( 01189279 )典拠
瀬畑, 源, 1976- セバタ, ハジメ, 1976- ( 001096609 )典拠
森, 暢平, 1964- モリ, ヨウヘイ, 1964- ( 00919632 )典拠
冨永, 望 トミナガ, ノゾム ( 01185894 )典拠
舟橋, 正真, 1982- フナバシ, セイシン, 1982- ( 001339107 )典拠
加藤, 祐介, 1986- カトウ, ユウスケ, 1986- ( 001339108 )典拠
出版年月日等
2019.12
出版年(W3CDTF)
2019
数量
273p