図書
書影

実践で学ぶ〈生物多様性〉 (岩波ブックレット ; No.1015)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

実践で学ぶ〈生物多様性〉

(岩波ブックレット ; No.1015)

国立国会図書館請求記号
RA141-M19
国立国会図書館書誌ID
030132555
資料種別
図書
著者
鷲谷いづみ 著
出版者
岩波書店
出版年
2020.1
資料形態
ページ数・大きさ等
62p ; 21cm
NDC
468
すべて見る

資料詳細

要約等:

「生物多様性の保全と持続可能な利用」のためには、生物多様性や生態系のはたらきを理解するとともに、共生のための道筋を科学的に探ることも必要。問題解決のための理念や問題を解説し、具体的な実践事例を多く紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

鷲谷 いづみ 鷲谷いづみ(わしたに いづみ) 1950年東京生まれ.中央大学人間総合理工学科教授,東京大学名誉教授.東京大学大学院理学系研究科修了.理学博士.東京大学大学院農学生命科学研究科教授などを経て現職.専門は生態学・保全生態学.現在は生物多様性保全に関する幅広い研究を行う. 著書に『〈生物多...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 1 生物多様性の危機

  • 2 生物多様性から学ぶ・活かす

  • 3 消費者としての実践と持続可能な農業

  • 4 持続可能な未来のための自然環境学習と市民科学

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-271015-0
タイトルよみ
ジッセン デ マナブ セイブツ タヨウセイ
著者・編者
鷲谷いづみ 著
シリーズタイトル
著者標目
鷲谷, いづみ, 1950- ワシタニ, イズミ, 1950- ( 00138509 )典拠
出版年月日等
2020.1
出版年(W3CDTF)
2020