図書
書影

慶應義塾大学大学院SDM伝説の講義 : 企業経営と生命のシステムに学ぶデザインとマネジメント

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

慶應義塾大学大学院SDM伝説の講義 : 企業経営と生命のシステムに学ぶデザインとマネジメント

国立国会図書館請求記号
DH1-M153
国立国会図書館書誌ID
030138302
資料種別
図書
著者
吉田篤生 著
出版者
日経BP
出版年
2020.1
資料形態
ページ数・大きさ等
315p ; 20cm
NDC
335
すべて見る

資料詳細

要約等:

企業経営などの諸問題を解決する手法として注目を集めるSDM(システム・デザインマネジメント)。慶應SDMで「伝説の講義」と呼ばれる講義を紙上で再現。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序 章 慶應SDMとの出会い

  • 「経営者になりたい」と27歳で会計事務所を立ち上げ ■SDMは「木を見て森を見る、

  • 森を見て木を見る」学問 ■自然界に存在する普遍の真理を理解する ■「見えるもの、

  • 見えないもの」を意識する ■「講義を残すべき」という卒業生の声に押され

  • 第1章 私たちはどのような時代を生きているのか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-296-10288-4
タイトルよみ
ケイオウ ギジュク ダイガク ダイガクイン エスディーエム デンセツ ノ コウギ : キギョウ ケイエイ ト セイメイ ノ システム ニ マナブ デザイン ト マネジメント
著者・編者
吉田篤生 著
著者標目
吉田, 篤生, 1947- ヨシダ, アツオ, 1947- ( 001342007 )典拠
出版年月日等
2020.1
出版年(W3CDTF)
2020
数量
315p