本文に飛ぶ
図書

楽しく学ぶC言語

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

楽しく学ぶC言語

国立国会図書館請求記号
M159-M286
国立国会図書館書誌ID
030164541
資料種別
図書
著者
飯塚康至 著ほか
出版者
技術評論社
出版年
2020.1
資料形態
ページ数・大きさ等
389p ; 23cm
NDC
007.64
すべて見る

資料詳細

要約等:

本書は環境構築の必要がなくすぐに始められるオンラインプログラミング環境であるBit Arrowを利用して学ぶC言語の入門書です。簡単な図形やアニメーションを作成できるライブラリを利用し、C言語の基礎やアルゴリズムなどを学びながら最終的にシューティングゲームを作成します。実行結果がグラフィカルに確認で...

著者紹介:

飯塚 康至(著)、長 慎也(監修) 飯塚 康至(いいづか やすし) ビシネス・ブレイクスルー大学経営学部ITソリューション学科専任講師 明星大学 非常勤講師,法政大学 兼任講師 株式会社つばさ商会代表取締役 長 慎也 (ちょう しんや) 明星大学情報学部情報学科教授 研究室ではプログラミング教育の...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1部 C言語を楽しもう

  • 第0章 はじめに

  • 第1章 Bit Arrowの利用

  • 第2章 プログラミングの基本

  • 第3章 図形の描画~制御構造~

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

中国

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-297-11057-4
タイトルよみ
タノシク マナブ シーゲンゴ
著者・編者
飯塚康至 著
長慎也 監修
著者標目
飯塚, 康至 イイズカ, ヤスシ ( 001106626 )典拠
長, 慎也 チョウ, シンヤ ( 001120336 )典拠
出版年月日等
2020.1
出版年(W3CDTF)
2020
数量
389p