図書
書影

断片 : 1926-1932

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

断片 = Fragments : 1926-1932

国立国会図書館請求記号
KH971-M10857
国立国会図書館書誌ID
030166357
資料種別
図書
著者
萩原恭次郎 著
出版者
共和国
出版年
2020.1
資料形態
ページ数・大きさ等
255p ; 20cm
NDC
911.56
すべて見る

資料詳細

要約等:

『死刑宣告』で世界を驚倒させた萩原恭次郎。アナキズムからファシズムへと傾きはじめる生前最後の詩集『断片』(1931)に、詩や散文など41篇を大幅に増補。『全集』未収録作品、参考資料、略年譜なども収録した決定版。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

萩原 恭次郎 1899年、現在の前橋市日輪寺町に生まれ、1938年、同石倉町に没する。詩人、アナキスト。 1923年、壺井繁治、岡本潤、川崎長太郎と雑誌『赤と黒』を創刊、文壇に衝撃を与える。アナキズム文学運動の中心的存在として活躍し、『文藝解放』『黒旗は進む』『学校』などに寄稿。1932年、個人誌...

書店で探す

目次

  • 第1部:断 片

  • 序詩

  • 第一部

  • 第二部

  • 第三部

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-907986-67-4
タイトル
タイトルよみ
ダンペン : 1926-1932
著者・編者
萩原恭次郎 著
著者標目
萩原, 恭次郎, 1899-1938 ハギワラ, キョウジロウ, 1899-1938 ( 00006402 )典拠
出版年月日等
2020.1
出版年(W3CDTF)
2020
数量
255p