図書
書影

丹田を作る!丹田を使う! : 身体中心の意識が、秘めた能力を引き出す

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

丹田を作る!丹田を使う! : 身体中心の意識が、秘めた能力を引き出す

国立国会図書館請求記号
SC194-M231
国立国会図書館書誌ID
030178905
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12767646
資料種別
図書
著者
吉田始史 著
出版者
BABジャパン
出版年
2020.2
資料形態
ページ数・大きさ等
169p ; 19cm
NDC
498.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

「仙骨姿勢講座」(第13刷出来)著者の最新刊!古来より伝わる能力開発の到達点、下腹の中にある丹田を極め、隠れた能力を引き出す(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

吉田始史 著者◎吉田始史 Yoshida Motofumi 幼少より空手や剣道、合気武道を学び、また看護師として医療・生理学にも精通し、効率の良い身体の使い方を研究。その集大成を独自の理論「運動基礎理論」としてまとめ、自ら主宰する「日本武道学舎」にて子どもから大人まで、幅広く指導している。現在、「デ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • CONTENTS

  • ●はじめに

  • 丹田とは何か

  • 三丹田

  • 丹田とチャクラは同じもの?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8142-0259-1
タイトルよみ
タンデン オ ツクル タンデン オ ツカウ : シンタイ チュウシン ノ イシキ ガ ヒメタ ノウリョク オ ヒキダス
著者・編者
吉田始史 著
著者標目
吉田, 始史, 1959- ヨシダ, モトフミ, 1959- ( 00939178 )典拠
出版年月日等
2020.2
出版年(W3CDTF)
2020
数量
169p