図書
書影

ラリルレロボットの未来 : 5分類からみえてくる人間とのかかわり

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ラリルレロボットの未来 : 5分類からみえてくる人間とのかかわり

国立国会図書館請求記号
M131-M25
国立国会図書館書誌ID
030199200
資料種別
図書
著者
斎藤成也, 太田聡史 著
出版者
勁草書房
出版年
2020.1
資料形態
ページ数・大きさ等
228,29p ; 20cm
NDC
548.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

あまりに多様な「ロボット」という概念を、ラボットからロボットまでの5段階に分類。人間とのかかわりと今後の展望を縦横に論じる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

斎藤 成也 斎藤 成也(さいとう なるや)  1957年福井県に生まれる。1979年東京大学理学部卒業。1986年テキサス大学ヒューストン校大学院修了(Ph. D.)。現職:国立遺伝学研究所教授。総合研究大学院大学生命科学研究科教授、東京大学大学院理学系研究科教授、琉球大学医学部特命教授を兼任。著書...

書店で探す

目次

  • はしがき

  • 第0章 ロボットを分類整理するために

  • 0・0 これまでのロボットの定義とその多様性

  • 0・1 あまりにも多様なロボットを分類整理するには――五分類のアイデア

  • 第1章 「ロボット」を五分類する

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-326-05018-5
タイトルよみ
ラリルレロボット ノ ミライ : ゴブンルイ カラ ミエテ クル ニンゲン トノ カカワリ
著者・編者
斎藤成也, 太田聡史 著
著者標目
斎藤, 成也, 1957- サイトウ, ナルヤ, 1957- ( 00194717 )典拠
太田, 聡史, 1961- オオタ, サトシ, 1961- ( 001184938 )典拠
出版年月日等
2020.1
出版年(W3CDTF)
2020
数量
228,29p