図書
書影

結局現場でどうする?Dr.増井の神経救急セミナー 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

結局現場でどうする?Dr.増井の神経救急セミナー

第2版

国立国会図書館請求記号
SC367-M75
国立国会図書館書誌ID
030199243
資料種別
図書
著者
増井伸高 著
出版者
日本医事新報社
出版年
2020.1
資料形態
ページ数・大きさ等
175p ; 26cm
NDC
493.73
すべて見る

資料詳細

要約等:

著者の大人気セミナーの"公式"副読本! 神経救急領域の重要事項アップデートに対応。どこでも読める電子版+関連動画付き。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

増井 伸高 札幌東徳洲会病院救急科(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • Part 1 画像に頼らない,明日から使えるめまい診察伝授

  • 1 めまい診療が難しい理由は?

  • ─MRI感度は50%未満,さらには診断学が使えないから

  • 2 身体所見“だけ”で診断できるBPPVとクプラ結石

  • ─動画を使い,独特の診察法を完全マスター

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7849-6244-0
タイトルよみ
ケッキョク ゲンバ デ ドウスル ドクター マスイ ノ シンケイ キュウキュウ セミナー
著者・編者
増井伸高 著
第2版
著者標目
増井, 伸高 マスイ, ノブタカ ( 001244932 )典拠
出版年月日等
2020.1
出版年(W3CDTF)
2020