図書
書影

日中儒学の比較思想史研究 : その解体と再構築に向けて

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日中儒学の比較思想史研究 : その解体と再構築に向けて

国立国会図書館請求記号
HA34-M5
国立国会図書館書誌ID
030199250
資料種別
図書
著者
アリムトヘテイ 著
出版者
明石書店
出版年
2020.1
資料形態
ページ数・大きさ等
325p ; 22cm
NDC
121.53
すべて見る

資料詳細

要約等:

本書は、徳川時代の儒学である仁斎学・徂徠学と朱子学の思想関係をテーマに、日本における中国儒学の吸収と変質・変化により、日本的思想体系が独特のものして形成されたことを探求するとともに、そこに現れた民族文化的な差異を明らかにする。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

アリム・トヘテイ 東北大学学際科学フロンティア研究所新領域創成研究部人間・社会領域助教。 南京大学大学院哲学系、東北大学大学院文学研究科連合育成博士課程指導認定退学。哲学博士(哲学)。専攻は東洋哲学と宗教。 北京大学哲学系ポスドク研究員、武漢大学哲学院講師、東北大学国際文化研究科・日本学術振興会...

書店で探す

目次

  • 日中儒学の比較思想史研究 :その解体と再構築に向けて

  • 序章/ 9

  • 第一節 課題の提示及び比較思想史研究の意義/ 10

  • 第二節 仁斎学・徂徠学研究成果の回顧/ 19

  • 一 日本の研究状況/ 19

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-4955-8
タイトルよみ
ニッチュウ ジュガク ノ ヒカク シソウシ ケンキュウ : ソノ カイタイ ト サイコウチク ニ ムケテ
著者・編者
アリムトヘテイ 著
出版年月日等
2020.1
出版年(W3CDTF)
2020
数量
325p