本文に飛ぶ
図書

百目鬼の謎 : 「目」のつく地名の古代史 (草思社文庫 ; ふ3-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

百目鬼の謎 : 「目」のつく地名の古代史

(草思社文庫 ; ふ3-1)

国立国会図書館請求記号
GB161-M84
国立国会図書館書誌ID
030206859
資料種別
図書
著者
藤井耕一郎 著
出版者
草思社
出版年
2020.2
資料形態
ページ数・大きさ等
246p ; 16cm
NDC
210.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

全国に点在する「目」のつく地名、神話の神を祭る神社、考古学の遺跡と遺物を手がかりに、語られてこなかった日本古代史の謎に迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

藤井 耕一郎 藤井 耕一郎(ふじい・こういちろう) 1952年、北海道生まれ。編集者を経て科学ジャーナリストに。『通信崩壊』(草思社)などのほかに、近年は古代史関係の著書を多数発表。『タケミカヅチの正体』『サルタヒコの謎を解く』『武内宿禰の正体』『大国主対物部氏』(以上、河出書房新社)など。(提供元...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章「虚空見つヤマトの国」が秘める「見と目」

  • 『古事記』による出雲神話のあらすじ

  • イザナキ・イザナミの国生み

  • 黄泉国の軍勢との戦い

  • 三貴子の誕生

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

近畿

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7942-2439-2
タイトルよみ
ドウメキ ノ ナゾ : メ ノ ツク チメイ ノ コダイシ
著者・編者
藤井耕一郎 著
シリーズタイトル
著者標目
藤井, 耕一郎, 1952- フジイ, コウイチロウ, 1952- ( 00824459 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.2
出版年(W3CDTF)
2020