本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
検索を開く
メニューを開く
録音資料
仙田容子 舞踊曲集 (舞踊家が創った作品たちシリーズ)
録音資料を表すアイコン
仙田容子 舞踊曲集
(舞踊家が創った作品たちシリーズ)
国立国会図書館請求記号
YMC11-M18517
国立国会図書館書誌ID
030209778
発売番号
VZCG-829
資料種別
録音資料
著者
仙田容子 [作詞・案]
出版者
日本伝統文化振興財団
出版年
2020.4
資料形態
記録メディア
ページ数・大きさ等
録音ディスク 1枚 (47分)
NDC
-
すべて見る
資料に関する注記
形態の詳細:
CD
資料詳細
内容細目:
(1)隅田の四季(すだのしき)(宇治紫文)(2)緋-櫻花猩々舞(ひ-おうかしょうじょうまい)(堅田喜三久)(3)信長-義太夫・長唄掛合(中島勝祐)
(提供元: 国立国会図書館蔵書)
書店で探す
書店で探す
書店で探す
日本の古本屋
外部サイト
Google Book Search
外部サイト
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
書誌情報を出力
記録メディア
資料種別
録音資料
タイトル
仙田容子 舞踊曲集
タイトルよみ
センダ ヨウコ
著者・編者
仙田容子 [作詞・案]
シリーズタイトル
舞踊家が創った作品たちシリーズ
出版事項
[東京] : 日本伝統文化振興財団
[東京] : JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント (発売)
出版年月日等
2020.4
出版年(W3CDTF)
2020
数量
録音ディスク 1枚 (47分)
形態の詳細
CD
出版地(国名コード)
JP
出演者注記
演奏:宇治紫文(浄瑠璃,三味線) 堅田新十郎(鳴物,小鼓) 堅田昌宏,望月左吉(鳴物) 福原徹,鳳聲晴久(笛) 中川善雄(笛,鳴物) 堅田喜三久(太鼓,鳴物) 望月太津之(大鼓) 住田福十郎(蔭囃子) 竹本弥乃太夫,竹本泉太夫(浄瑠璃) 豊澤浩樹,野澤賢治,東音中島勝祐,東音宮田由多加,東音塚原勝利(三味線) 東音宮田哲男,東音藤倉珘益,東音野口悦至(唄)
資料種別(注記)
[録音資料]
システム要件に関する注記
一部モノラル収録
NDLC
YMC11
対象利用者
一般
発売番号
VZCG-829
入手条件・定価
3000円
所蔵機関
国立国会図書館
請求記号
YMC11-M18517
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館蔵書
https://ndlsearch.ndl.go.jp
書誌ID(NDLBibID)
030209778
http://id.ndl.go.jp/bib/030209778
全国書誌番号
23380111
目録規則
日本目録規則1987年版改訂版
整理区分コード
161
もっと見る