図書
書影

リトアニアを知るための60章 (エリア・スタディーズ ; 177)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

リトアニアを知るための60章

(エリア・スタディーズ ; 177)

国立国会図書館請求記号
GG871-M3
国立国会図書館書誌ID
030262064
資料種別
図書
著者
櫻井映子 編著
出版者
明石書店
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
398p ; 19cm
NDC
302.3884
すべて見る

資料詳細

要約等:

バルト三国のひとつ、リトアニアは、古い歴史をもち、日本人にとって「命のビザ」を発行し続けた杉原千畝で知られる国であるが、ふつうの日本人にとってあまりなじみのない国の1つであろう。本書は、そんなリトアニアを知るのための格好の入門書である。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

櫻井 映子 名古屋大学卒業、名古屋大学大学院博士課程修了(文学博士)。日本学術振興会特別研究員を経て、現在、東京外国語大学・大阪大学講師。専門は、リトアニア語学・リトアニア文学、バルト・スラヴ学。 【主要著作】 『ニューエクスプレス リトアニア語』(白水社、2007年)、Combination ...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • Ⅰ リトアニアのあらまし

  • 第1章 地理と自然――東欧、中欧、それとも北欧?

  • 第2章 四つの地方と小リトアニア――個性溢れる地方の文化

  • 第3章 首都と主要都市――東から西への旅

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-4831-5
タイトルよみ
リトアニア オ シル タメ ノ ロクジッショウ
著者・編者
櫻井映子 編著
シリーズタイトル
著者標目
櫻井, 映子 サクライ, エイコ ( 01112750 )典拠
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020