図書

まちづくりの福祉社会学 : これからの公民連携を考える

図書を表すアイコン

まちづくりの福祉社会学 = WELFARE SOCIOLOGY of COMMUNITY : これからの公民連携を考える

国立国会図書館請求記号
EC63-M46
国立国会図書館書誌ID
030264943
資料種別
図書
著者
杉岡直人 著
出版者
中央法規出版
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
216p ; 21cm
NDC
361.98
すべて見る

資料詳細

内容細目:

自立型コミュニティの構築へ地域社会とコミュニティ町内会・自治会とは何か...

要約等:

少子高齢化社会におけるこれからのまちづくりのデザインや基本概念を各地の実践を交えて解説。過疎地における住民参加の仕組み、環境循環型の活動、こども食堂支援、地域通貨、社会福祉法人の取組など、具体的な事例を紹介する。これからのまちづくりの方向性を示した一冊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8058-8107-1
タイトルよみ
マチズクリ ノ フクシ シャカイガク
著者・編者
杉岡直人 著
著者標目
杉岡, 直人, 1949- スギオカ, ナオト, 1949- ( 00201741 )典拠
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020
数量
216p