図書

空手道 : その歴史と技法

図書を表すアイコン

空手道 : その歴史と技法

国立国会図書館請求記号
FS37-M120
国立国会図書館書誌ID
030284389
資料種別
図書
著者
小山正辰, 和田光二, 嘉手苅徹 著
出版者
日本武道館
出版年
2020.2
資料形態
ページ数・大きさ等
548p ; 20cm
NDC
789.23
すべて見る

書店で探す

目次

  • 空手道 その歴史と技法 目次

  • 推薦のことば/ iii

    (公益財団法人全日本空手道連盟会長 笹川堯)

  • まえがき/ V

    (公益財団法人日本武道館常任理事・事務局長 三藤芳生)

  • 第一章 沖縄編/ 1

    嘉手苅徹

  • 第一節 空手道史と沖縄/ 2

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-583-11272-5
タイトルよみ
カラテドウ : ソノ レキシ ト ギホウ
著者・編者
小山正辰, 和田光二, 嘉手苅徹 著
著者標目
小山, 正辰, 1952- コヤマ, マサシ, 1952- ( 001097884 )典拠
和田, 光二, 1949- ワダ, コウジ, 1949- ( 001344458 )典拠
嘉手苅, 徹, 1956- カデカル, トオル, 1956- ( 001344459 )典拠
出版年月日等
2020.2
出版年(W3CDTF)
2020
数量
548p