図書
書影

情報倫理 : ネット時代のソーシャル・リテラシー 改訂新版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

情報倫理 = Information Ethics : ネット時代のソーシャル・リテラシー

改訂新版

国立国会図書館請求記号
DK411-M191
国立国会図書館書誌ID
030289644
資料種別
図書
著者
髙橋慈子, 原田隆史, 佐藤翔, 岡部晋典 著
出版者
技術評論社
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
207p ; 21cm
NDC
007.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

イラストや図表が随所に入った、「やさしくわかりやすい、情報倫理の教科書」が新しくなりました。新版では、これからの時代の課題となる「ビッグデータとAIの倫理」の章を新設。さらに「メディア・リテラシー」「ネット時代のコミュニケーション」「企業と情報倫理」などの既存章もアップデートし、ネットトラブルに巻き...

著者紹介:

高橋慈子、原田隆史、佐藤翔、岡部晋典 ●髙橋 慈子(たかはし しげこ):第2、3、5~8、10、13~15章 テクニカルコミュニケーションの専門会社 株式会社ハーティネス代表取締役 立教大学、慶應義塾大学、大妻女子大学 非常勤講師 情報処理学会ドキュメントコミュニケーション研究会運営委員 ●原田 ...

書店で探す

目次

  • ■■はじめに

  • ■■第1章 情報倫理とは

  • ■倫理とは何か

  • ■「倫理学」の意味

  • ■応用倫理学としての情報倫理

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-297-11081-9
タイトルよみ
ジョウホウ リンリ
著者・編者
髙橋慈子, 原田隆史, 佐藤翔, 岡部晋典 著
改訂新版
著者標目
高橋, 慈子, 1961- タカハシ, シゲコ, 1961- ( 00212697 )典拠
原田, 隆史, 1960- 図書館情報学 ハラダ, タカシ, 1960- トショカン ジョウホウガク ( 01237931 )典拠
佐藤, 翔, 図書館情報学 サトウ, ショウ, トショカン ジョウホウガク ( 001191895 )典拠
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020