本文に飛ぶ
図書

私たちは津久井やまゆり園事件の「何」を裁くべきか : 美帆さん智子さんと、甲Zさんを世の光に!

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

私たちは津久井やまゆり園事件の「何」を裁くべきか : 美帆さん智子さんと、甲Zさんを世の光に!

国立国会図書館請求記号
EG61-M154
国立国会図書館書誌ID
030294830
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11705486
資料種別
図書
著者
堀利和 編著
出版者
社会評論社
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
318p ; 19cm
NDC
369.27
すべて見る

資料詳細

内容細目:

津久井やまゆり園事件と私たち. 上 / 堀利和 著重度知的障害者の生きる場さがしの人間模様 / 岡部耕典, 尾野剛志 述父親たちは語る / 大月和真, 尾野剛志, 神戸金史 述 ; 岡部耕典 コーディネーター...

要約等:

元施設職員によって45人が殺傷された「津久井やまゆり園事件」。事件はなぜ起きたのか、それはどのような影響を社会に与えたのか、被告個人を裁きさえすれば事足りるのか。裁判をとおして光を当てるべき課題を追求する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

堀利和 特定非営利活動法人共同連顧問。『季刊福祉労働』編集長。〈著書〉『共生社会論』『はじめての障害者問題』以上現代書館、『障害者が労働力商品を止揚したいわけ』『アソシエーションの政治・経済学』『障害者から「共民社会」のイマジン』以上社会評論社(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 主要目次

  • 相模原障害者施設殺傷事件における横浜地方裁判所の遺族・家族のための傍聴席の「目隠し遮蔽」に関する声明――津久井やまゆり事件を考え続ける会/美帆さんの母の手記

  • 第Ⅰ部 津久井やまゆり園事件は今なお語り続ける

  • 第1章 重度知的障害者の生きる場さがしの人間模様

  • 津久井やまゆり園事件を考える相模原集会 2017年5月27日

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7845-2413-6
タイトルよみ
ワタクシタチ ワ ツクイ ヤマユリエン ジケン ノ ナニ オ サバクベキカ : ミホ サン トモコ サン ト コウ ゼットサン オ ヨ ノ ヒカリ ニ
著者・編者
堀利和 編著
著者標目
堀, 利和, 1950- ホリ, トシカズ, 1950- ( 00100167 )典拠
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020
数量
318p