図書
書影書影書影

快感数学ドリル : 思わず大人も没頭する文章題と図形の問題 (サイエンス・アイ新書 ; SIS-443)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

快感数学ドリル : 思わず大人も没頭する文章題と図形の問題

(サイエンス・アイ新書 ; SIS-443)

国立国会図書館請求記号
MA21-M106
国立国会図書館書誌ID
030294972
資料種別
図書
著者
間地秀三 著
出版者
SBクリエイティブ
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
190p ; 18cm
NDC
410
すべて見る

資料詳細

要約等:

「楽しむドリル本」!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

間地 秀三 1950年生まれ。数学専門塾「ピタゴラス」主宰。長年にわたり、小学・中学・高校生に数学の個人指導を行う。学校や大手塾の授業でつまずいた子どもたちも志望校合格に導き、その経験から生み出した数学・算数のマスター法を書籍で多数発表。子どもだけでなくその親、一般の大人にも好評を博する。著書に『小...

書店で探す

目次

  • はじめに 1 三角形の外側には 2 余分のあつかい方 3 面積は芋づる式に 4 虫食い算の黄金ルール 5 あれもこれもツルカメ 6 電車が通過するとき 7 少し複雑な面積 8 出つつ入りつつの計算 9 平均いろいろ 10 共通部分のある図形(基礎編) 11 仕事の量はどう数える? 12 共通部分のある図形(応用編) 13 大勢の仕事を考える 14 流れにのればどれだけ速い? 15 アナログ時計で頭の体操 16 直角三角形をまっぷたつ 17 1個の値段はいくら? 18 利益から原価を割り出す 19 三角定規を重ねてみる 20 年をへても変わらないもの 21 同じ形がどこかにある 22 頂点を共有する三角形 23 ウソと本当の推理 24 ものとものの間には 25 四角に囲むときは見方を変える 26 図形を折り返したら 27 形が変わっても同じもの 巻末付録 いきなりチャレンジ 索引

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

四国

九州

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7973-9859-5
タイトルよみ
カイカン スウガク ドリル : オモワズ オトナ モ ボットウ スル ブンショウダイ ト ズケイ ノ モンダイ
著者・編者
間地秀三 著
著者標目
間地, 秀三, 1950- マジ, シュウゾウ, 1950- ( 00350315 )典拠
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020