本文に飛ぶ
図書

ヘレン・ケラーの言語習得 : 奇跡と生得性 (開拓社言語・文化選書 ; 85)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ヘレン・ケラーの言語習得 : 奇跡と生得性

(開拓社言語・文化選書 ; 85)

国立国会図書館請求記号
KE17-M12
国立国会図書館書誌ID
030304071
資料種別
図書
著者
米山三明 著
出版者
開拓社
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
172p ; 19cm
NDC
801.04
すべて見る

資料詳細

要約等:

「読む」「書く」「聞く」「話す」、いわゆる英語の4技能を習得していたヘレン・ケラー。原本は、奇跡とも言うべきその言語習得の過程を、人間が持つ生得的な言語能力の考え方に基づいて解明しようとする専門書。ヘレンが7歳頃に書いた手紙をはじめ、多くの英文が引用されている。ヘレンの書いた英語を単なる例文として分...

著者紹介:

米山三明 1948 年長野県生まれ。1974 年東京大学大学院人文科学研究科英語英文学専攻修士課程修了。現在,成蹊大学名誉教授。著書・論文:『意味論から見る英語の構造:移動と状態変化の表現を巡って』(開拓社 言語・文化選書15,開拓社,2009),『語の意味と意味役割』(英語学モノグラフシリーズ17...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7589-2585-3
タイトルよみ
ヘレン ケラー ノ ゲンゴ シュウトク : キセキ ト セイトクセイ
著者・編者
米山三明 著
シリーズタイトル
著者標目
米山, 三明, 1948- ヨネヤマ, ミツアキ, 1948- ( 00876004 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020