図書
書影

憲法入門!市民講座

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

憲法入門!市民講座

国立国会図書館請求記号
AZ-213-M63
国立国会図書館書誌ID
030307251
資料種別
図書
著者
大久保卓治, 小林直三, 奈須祐治, 大江一平, 守谷賢輔 編ほか
出版者
法律文化社
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
213p ; 21cm
NDC
323.14
すべて見る

資料詳細

要約等:

「憲法はなぜ必要?」「憲法9条と自衛隊はどう関係している?」―市民の素朴な疑問や「わからない」に応える、憲法入門書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大久保 卓治 大久保 卓治(大阪学院大学法学部准教授)小林 直三 小林 直三(名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授)奈須 祐治 奈須 祐治(西南学院大学法学部教授)...

書店で探す

目次

  • はしがき

  • 第1講 日本の憲法の位置づけは? [浅野 宜之]

  • はじめに

  • Ⅰ そもそも憲法とは

  • なぜ憲法をつくるの?/立憲主義ってことばを聞くけど、何なの?/

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-589-04068-8
タイトルよみ
ケンポウ ニュウモン シミン コウザ
著者・編者
大久保卓治, 小林直三, 奈須祐治, 大江一平, 守谷賢輔 編
浅野宜之, 若狭愛子, 下村誠, 辻雄一郎 著
著者標目
大久保, 卓治 オオクボ, タクジ ( 001172622 )典拠
小林, 直三, 1974- コバヤシ, ナオゾウ, 1974- ( 001143624 )典拠
奈須, 祐治 ナス, ユウジ ( 001317742 )典拠
大江, 一平 オオエ, イッペイ ( 01184129 )典拠
守谷, 賢輔, 1976- モリヤ, ケンスケ, 1976- ( 001345591 )典拠
浅野, 宜之 アサノ, ノリユキ ( 01037503 )典拠
若狭, 愛子 ワカサ, アイコ ( 001345592 )典拠
下村, 誠 シモムラ, マコト ( 001345593 )典拠
辻, 雄一郎 ツジ, ユウイチロウ ( 01239420 )典拠
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020
数量
213p