本文に飛ぶ
図書

建築のカタチ : 3Dモデリングで学ぶ建築の構成と図面表現 : SketchUpとRevitでつくる建築のカタチ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

建築のカタチ : 3Dモデリングで学ぶ建築の構成と図面表現 : SketchUpとRevitでつくる建築のカタチ

国立国会図書館請求記号
NA137-M42
国立国会図書館書誌ID
030321964
資料種別
図書
著者
安藤直見, 石井翔大, 浅古陽介, 種田元晴 著
出版者
丸善出版
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
172p ; 19×26cm
NDC
525.18
すべて見る

資料詳細

要約等:

SketchUpとRevitを使った3Dモデリングとその図面表現を解説。近年の建築を題材に3Dモデル作成の操作を丁寧に解説。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1 章 ピラミッド(3Dモデリングの第一歩)

  • 第2 章 エッフェル塔(現代のピラミッド)

  • 第3 章 パルテノン神殿(構成の美学)

  • 第4 章 パンテオン(天球の建築)

  • 第5 章 カップマルタンの休暇小屋(巨匠の終の住処)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-621-30502-7
タイトルよみ
ケンチク ノ カタチ : スリーディー モデリング デ マナブ ケンチク ノ コウセイ ト ズメン ヒョウゲン : スケッチ アップ ト レヴィット デ ツクル ケンチク ノ カタチ
著者・編者
安藤直見, 石井翔大, 浅古陽介, 種田元晴 著
著者標目
安藤, 直見, 1960- アンドウ, ナオミ, 1960- ( 00651833 )典拠
石井, 翔大, 1986- イシイ, ショウタ, 1986- ( 001345953 )典拠
浅古, 陽介 アサコ, ヨウスケ ( 001345956 )典拠
種田, 元晴, 1982- タネダ, モトハル, 1982- ( 001243393 )典拠
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020
数量
172p