図書
書影

そのまんまの日本語 : 自然な会話で学ぶ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

そのまんまの日本語 = Learning Japanese Through Everyday Conversation : 自然な会話で学ぶ

国立国会図書館請求記号
YU51-M723
国立国会図書館書誌ID
030322276
資料種別
図書
著者
遠藤織枝 編
出版者
ひつじ書房
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
123p ; 26cm
NDC
810.7
すべて見る

資料に関する注記

付属資料:

録音ディスク(1枚 12cm) + 語彙リスト(43p)

資料詳細

要約等:

教えるのが恥ずかしくなるような、わざとらしくお行儀のいい会話、普通そんなこと言ってないよと言いたくなる型どおりの話し方、――これらを廃し、従来の発想を大転換して本物の会話だけで作った中級学習者向けの日本語会話教科書。自然の談話の録音資料から選び抜いたナマの会話で、日本人のコミュニケーションの実際と、...

著者紹介:

遠藤 織枝 元文教大学大学院教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 自然会話のことばの音変化の一覧表

  • 第1課 桜の開花

  • 自然会話の特徴 丁寧体と普通体

  • 文化ノート 桜

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-89476-921-2
タイトルよみ
ソノマンマ ノ ニホンゴ
著者・編者
遠藤織枝 編
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020
数量
123p
大きさ
26cm