図書
書影

中国初期仏塔の研究

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中国初期仏塔の研究 = A Study of Early Chinese Pagodas

国立国会図書館請求記号
HM114-M13
国立国会図書館書誌ID
030325627
資料種別
図書
著者
向井佑介 著
出版者
臨川書店
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
291, 16p 図版 [8] 枚 ; 27cm
NDC
185.5
すべて見る

資料詳細

内容細目:

中国初期仏塔研究の現状と課題仏教寺院の中国伝来仏塔の中国的変容...

要約等:

インド起源の仏塔はいかに中国で受容され、朝鮮、日本へと伝播したのか。東アジアの寺院建築・伽藍配置がもつ本質的な意味を解き明かす。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序 章 中国初期仏塔研究の現状と課題

  • 第一節 中国初期仏塔研究のはじまり / 第二節 中国初期仏教寺院の考古学的調査 / 第三節 中国仏教寺院研究の課題と本研究の射程

  • 第Ⅰ部 仏塔の受容と信仰

  • 第一章 仏教寺院の中国伝来

  • 第一節 阿育王塔と白馬寺の伝説 / 第二節 後漢時代の仏教信仰 / 第三節 「浮図祠」の探索 / 第四節 出土資料からみた中原の初期仏教

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-653-04439-0
タイトルよみ
チュウゴク ショキ ブットウ ノ ケンキュウ
著者・編者
向井佑介 著
著者標目
向井, 佑介, 1979- ムカイ, ユウスケ, 1979- ( 01242286 )典拠
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020
数量
291, 16p 図版 [8] 枚