本文に飛ぶ
図書

琉球王国の象徴 : 首里城 (シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 145)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

琉球王国の象徴 : 首里城

(シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 145)

国立国会図書館請求記号
GC311-M100
国立国会図書館書誌ID
030332007
資料種別
図書
著者
當眞嗣一 著
出版者
新泉社
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
93p ; 21cm
NDC
219.903
すべて見る

資料詳細

要約等:

琉球王国の政治・経済・文化の中心的役割をはたしてきた城、首里城。沖縄を代表するグスクとしての首里城の特色と出土した貿易陶磁器、武器・武具、装飾品などを解説する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

當眞 嗣一 當眞嗣一(とうま・しいち) 1944年、沖縄県西原町生まれ。 琉球大学法文学部史学科卒業。 沖縄県教育庁文化課課長、沖縄県立博物館長、沖縄考古学会会長などを歴任、現在、グスク研究所主宰。 おもな著書 『琉球グスク研究』『沖縄近・現代の考古学』琉球書房、『沖縄の城ものがたり』共著・むぎ社、...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 首里城をとり戻せ

  • 1 沖縄戦と首里城

  • 2 首里城を復元せよ

  • 3 よみがえる首里城

  • 第2章 グスクの時代

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7877-2035-1
タイトルよみ
リュウキュウ オウコク ノ ショウチョウ : シュリジョウ
著者・編者
當眞嗣一 著
著者標目
当真, 嗣一, 1944- トウマ, シイチ, 1944- ( 00661990 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020